2012年09月20日

開発秘話①

革新的な 折りたたみ式の障子の開発裏話を

”プロジェクト” 気取りでご紹介しようと

ヤル気マンマンで告知した・・・は いいけど・・・・

雑務に追われて・・・・気が抜けましたdown



ちょっと テンションダウンではありますがwink




2008年 主人が 画期的な『障子』の開発に取り組む・・・というので

「今更・・・障子はもう 売れないよ・・・和室が無いやんね・・・・」と

反対した


「そう! だけん 洋間に合う『障子』を作れば良かったい!!・・ 」と

切り返す


それから・・・延々と・・私に を語る夫・・・・



仕方ん無か・・・もう・・ここまで言い出したら 止めてもムダ・・と

観念した


signaler

この男

好きなことさせたら 子供のように・・・嬉々として図面を描き

試作を繰り返し・・・・寝ても覚めても


頭の中には たぶん 大奥の襖のように『障子』が次 次 次・・・とsmile



試作 そのⅠ カーテンのような障子の原点

開発秘話①

部材の大きさが 現在の完成品に比べると 2~3倍位大きい

今見ると すっごい ゴツイ感じ・・・ですが

幅15センチ程度の細長いパーツ しかも 折りたたみしやすいように

カーブ(弧)しています




さらに 金属の丁番では趣が無い・・・と 竹材で手作り

開発秘話①


スティックシュガー と 並べると

開発秘話①


よく こんなもの作ったね!

でも・・・ハッキリ言って・・・ダサイ・・・でしょうbearing






2009年 障子のデザインのアドバイスを得るために

佐賀県の補助・支援事業 ”ニューデザイン・・”に応募し

県庁でプレゼンテーションを行う事になった夫


緊張のあまり 長い現物パーツを テーブルに乗せようとして・・・

ゴンッ・・!?impact



危うく 会議室の天井に穴を開けるところでしたconfident


その時の 審査委員さんの一人 某デザイン科の教授らしき方が・・・

主人に手渡されたのが

IFFTインテリアライフスタイル リビングの招待券 でした




「東京のインテリアショーを見て まず デザインについて学びなさい・・・」と

仰りたかったの・・・でしょうsweat01


そこで初めて インテリアの国際見本市IFFTを知りました




東京ビッグサイトで開催される見本市に 夫と二人 行って来ました!airplane


初めて見る国内最大のインテリア見本市に圧倒されながらも 隅から隅まで 歩き回って



「う~ん・・・確かに・・・デザインは比べ物にならんけど

 技術では負けんかも・・ flair」と


あくまでも 強気発言coldsweats02




夢がしぼむどころか・・・すっかり ヤル気を回復した夫でしたshine


カーテンのような障子 "KIORI" (きおり) を開発した㈱イシモクのH.Pは こちら



同じカテゴリー(KIORI(木おり))の記事画像
カーテンのような障子
伝統の技術
カーテンのような障子
カーテンの様な障子
商品の名前②
商品の名前は
同じカテゴリー(KIORI(木おり))の記事
 カーテンのような障子 (2015-04-26 10:15)
 伝統の技術 (2015-04-25 10:18)
 カーテンのような障子 (2014-06-13 15:29)
 カーテンの様な障子 (2013-06-18 09:08)
 商品の名前② (2012-09-26 10:15)
 商品の名前は (2012-09-25 16:23)

Posted by 樹の精 at 16:32│Comments(0)KIORI(木おり)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。